こんばんは〜。
朝っぱらから、嫁にまた鼻毛出てる!切りなさい!とか言われましたが、全然気にしなくなったのも、野菜セラピーのおかげでしょうか。
さて、今日は嫁さんと休みを合わせて、パパママ学級に行ってきました。そうなんです、嫁さんのお腹の中でも新たな命が育っておるのです。野菜たちにも人間の兄弟姉妹ができるよと伝えると喜んでおりました。
さて、本日ご紹介するのは、末っ子気質のニラくんです。
葉ネギにそっくり!それもそのはず、ネギと同じヒガンバナ科ネギ属なので、ネギくんの兄弟みたいなもの。
野菜仲間のなかではちょっと遅めの10月半ばにタネをまきました。
地面を押し上げメリメリと発芽する様子は生命力を感じますよ。
ゆっくりゆっくり成長しております。
ニラがよけてる!
そして、一度植えると、刈り取ってはまた伸びて、刈り取ってはまた伸びて、数年は収穫できるそうな。まるで私の鼻毛のようです。
そういえば、最近嫁から「私は人間と話したい」とよく言われるのですが、実は私も植物なのかもしれません。人間科鼻毛属みたいな?
鼻毛をそのまま刈り捨てずに放置してたら綺麗な花が咲いたりして…鼻だけに(爆笑
お後がよろしいようで
では、収穫できる日を楽しみに待ちたいと思います。どんどん大きくなーれ!